TDF DIVEPEDIAダイブペディア こんなお悩みはありませんか? ダイビングの魅力とライセンス 当店の特長 東京で体験ダイビングダイブ 料金表 PADI ダイビングライセンス取得 ダイビングトレーニング料金表 個人でダイビングライセンス取得個人レッスン 思い出しダイビングダイブ よくあるご質問 自社プール完備 ダイビングライセンスの種類 Divepedia
TDF DIVEPEDIA ダイブペディア 初心者スキルアップ 全て ライティング 水中撮影 初心者 TG6 ブランク 安全 中性浮力 その他 Writer藤本 正明 水中トラブルのほとんどの原因は?② トラブルの原因②:バディシステムが機能していなかった バディダイビングはできていますか? バディより生物探し・観察、風景、カメラ撮影になっていませんか? 何か水中でトラブルがあったときに一番最初に伝える相手は、ガイド・インストラクターではなく、 バディです。 バディシステムが機能していなかったとはどういうことなのでしょう... 初心者 安全 Writer藤本 正明 水中トラブルのほとんどの原因は? スキューバダイビングは、水中という人間では住むことができない環境で行う遊びです。 楽しく継続するためには、安全を確保してダイビングができていることが大前提です。 では、安全を確保してダイビングするために必要なことは何でしょうか。 ◉起こりうるトラブルを未然に防ぐことができる ◉万が一起こってしまった時に適切な手順で落ち着いて対処できる ... 初心者 安全 Writer藤本 正明 より安全にいち早く上達するためのコツは? 1.経験を増やす、特に最初ほどコンスタントに潜る 例えば、車の免許を取得してから1度も運転せずに3か月間があいた場合、再び運転するときどんな気持ちでしょうか? いろいろ忘れているから不安、安全運転できるかな、こわいからしたくないな・・・などなど ダイビングも全く同じで、ライセンスを取得してから1度も潜らずに3か月あいて、久々にダイビング... 初心者 安全 Writer藤本 正明 ボートダイビング自信をもってできますか? ボートダイビングのメリット ボートダイビングとビーチダイビングの違いは、 ① エントリーした真下が見どころ 例えば、水深15m付近に見どころがあるスポットで、ビーチダイビングの場合は、結構泳いで移動する必要があります。 ボートダイビングの場合は、見どころのほぼ真上までボートで移動することができます... 初心者 Writer藤本 正明 短期集中で効率よく上達する方法とは? 安全にダイビングを楽しむために 自信と余裕を持って基本スキルが出来るようになることが大切です。 特にダイビングで常に使う基本スキル、 『潜降』 『耳抜き』 『中性浮力』 『フィンキック』 『浮上』 がいかにスムーズにできるようになるかです。 ↓↓↓こちらの記事も参照 ライセンス(Cカード)取得後、旅行先でダイ... 初心者 安全 Writer藤本 正明 脱・ブランクダイバー スキルチェック16~20 ☑️16.海況(天候・風・波・うねり・潮流)の知識を持つ 同じ海でも365日全く同じ海況の日は存在しません。 ただ、経験したことのある海況に似ていることはあるので、 あらゆる海況に応じたスキルを身に付けておく必要があります。 ダイビングをする前日の海況や、風などの天候情報から当日のダイビングポイントの状況を 把握できるようになると、何に注意... 初心者 ブランク Writer藤本 正明 脱・ブランクダイバー スキルチェック11~15 ☑️11.正確にフィンを扱うことができ、フィンキックの回数が減少した フィンがうまく扱えずキックのフォームが正しくないと、キックしても思っているように進まず行動範囲が狭く、 キックの回数は増えて、呼吸が荒れて、エア消費も早くなり、かなりの体力消耗につながります。 フィンキック の重要ポイントは2つです。 1つ目は、正... 初心者 Writer藤本 正明 脱・ブランクダイバー スキルチェック6~10 ☑️6.水深に応じて、中性浮力を維持するための浮力コントロールができる BCDやドライスーツの吸排気操作、呼吸のトリミングを使って中性浮力を作り出します。 浮力コントロールが感覚で身に付いているかどうかが重要です。 浮力コントロールは経験を増やして、感覚で覚えていくしか方法はありません。 水深が深くなっていくにつれて、圧力が高... 初心者 ブランク Writer藤本 正明 脱・ブランクダイバー スキルチェック1~5 脱・ブランクダイバー 今度久しぶりにダイビングする機会がある ライセンス取得した最初の方は定期的にダイビングしていたが、ここ数年潜っていないのでそろそろ復活したい ライセンス取得したっきりその時は事情があって潜っていなかったが、時間ができたので趣味として再スタートしたい でも、久々のダイビングはスキルを覚えているか不安・・・ そもそも習ったことを忘... 初心者 ブランク Writer藤本 正明 【フィンキック】ダイビングで身につけるべき重要5スキル 正しくフィンキックできていますか? 1キックで移動できる距離が短いのでキックの回数は増え、その分運動量が増えるのでいつも疲れる・・・ 運動量が増えると、体力を使うので呼吸は早くなり、さらに空気消費量も多くなり、潜れる時間も短くなる・・・ こんな悩み抱えていませんか? 正しくフィンキックができるようになることが、快適にダイビングをする近道です。 実際ダイビングをしている... 初心者 Writer藤本 正明 中性浮力コツ3.体に合っているBCDジャケットを使う 体に合っているBCDジャケットを使う サイズの合っていないBCDジャケットを使用していては、中性浮力は上手くとれません。 体よりもサイズの大きいBCDを使っていると、空気が入るとBCDが体から離れてしまい、 体とBCDが分離した状態になって、タンクが重みでグラグラ動いて、バランスが取れなくなります。 体にジャストフィットのBCDジャケットを使いま... 中性浮力 Writer藤本 正明 中性浮力コツ2.呼吸を意識的にコントロールする 呼吸がコントローラー 中性浮力を作り出す方法は、 大きく息を吸う(肺を膨らませる) ↓ 2秒ほどとめる ↓ 体が浮かない ↓ BCDに空気を入れる ↓ 大きく息を吸う(肺を膨らませる) これがワンセットです。 大きく息を吸って、2秒ほどとめると体が浮いてくるま... 初心者 中性浮力 1 2 カテゴリー 初心者スキルアップ ダイビングを始める前に ダイビング器材 初心者からの水中写真・カメラ 最近の記事 太陽の位置 明るさ 基本に戻りピント合わせ これからのシーズンならではの生態系 ライトの必要性 デジカメ購入したらやること ライトの当て方 縦位置と横位置 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~水中スナップモードとHDR撮影〜 水中トラブルのほとんどの原因は?② TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~顕微鏡モード〜 水中トラブルのほとんどの原因は? 過去アーカイブ 2024年 8月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(1) 3月(1) 2023年 5月(1) 3月(1) 2022年 6月(1) 1月(2) 2021年 12月(1) 11月(1) 6月(3) 5月(4) 4月(4) 3月(3) 2月(3) 1月(6) ダイビングスクール HOME ダイビングを始めよう TDF Divepedia 初心者スキルアップ