TDF DIVEPEDIAダイブペディア こんなお悩みはありませんか? ダイビングの魅力とライセンス 当店の特長 東京で体験ダイビングダイブ 料金表 PADI ダイビングライセンス取得 ダイビングトレーニング料金表 個人でダイビングライセンス取得個人レッスン 思い出しダイビングダイブ よくあるご質問 自社プール完備 ダイビングライセンスの種類 Divepedia
TDF DIVEPEDIA ダイブペディア 水中撮影 全て ライティング 水中撮影 初心者 TG6 ブランク 安全 中性浮力 その他 Writer平井 稔也 太陽の位置 以前、縦位置と横位置についてお伝えしました。 今回はそこを踏まえての太陽の位置を気を付けての撮影方法になります。 カメラは明るさを自動的に感知してカメラが考える適正露出(明るさ)にしてくれます。 ただこれは自分の見た目とは違う取れ方をする時があります。 それは太陽の光などが関係していたりすることがあります。 ... 水中撮影 Writer平井 稔也 明るさ 今回のテーマは明るさです。 水中に入ると光が吸収されるので確実に暗くなります。 透明度が20メートル以上あるところで水深5メートル位ならあまり気が付かないかもしれませんが確実にそれ以外のところでは少なっています。 ということはそのまま撮ろうとすると暗い写真が出来上がってしまいます。 暗いと・・・ シャッタースピードが落ちる→手振れなどする というこ... 水中撮影 Writer平井 稔也 基本に戻りピント合わせ カメラの基本に戻ってみましょう。 今回はピント合わせについてです。 水中写真の命とも言えるのがこのピントになります。 ボヤッとした写真になったりここに合わせたいと思っても違うところにあってしまったりすることがあると思います。 これが完全にピントずれです。 そんな悩みがある方に少しでも解決できる方法をお伝えできたらと思います。 まず大前提に陸と違って水中は... 水中撮影 TG6 Writer平井 稔也 これからのシーズンならではの生態系 撮影の仕方をお伝えしていましたがこれからのシーズン見られる生態系の撮影方法をお伝えしようと思います。 今回はこちら。 イシモチの産卵行動です。 6月ごろのに見ごろを迎えるのかなぁと思っていますのでまさにこれから!! このシーンを撮影するには 1、ペアになっているイシモチを探す 2、呼吸をゆっくりしながら(ボフっって... 水中撮影 Writer平井 稔也 デジカメ購入したらやること ダイビングを楽しむためのアイテムと言ったら器材以外に水中カメラは切っても切り離せない存在です。 今回は購入したらやるべきことをお伝えしたいと思います。 1、まずは封を開封。 中身のチェックが大切です。特に付属のものにはSDカードなどのメディアは付いていないので購入しましょう。 2、電源が付くのか必ずチェック。充電もしっかりしましょう。 3、液晶部分... 水中撮影 初心者 TG6 Writer平井 稔也 ライトの当て方 今回はライティングについてお伝えします。 水中写真で一番必要なものが「光」です。 陸に比べたら3メートル潜るだけでも確実に暗くなりますし、もっと水深が深いところでは「青被り」という全体が青くなってしまうことが多々あるはずです。 この悩みを解決するのがライティングというものになります。 いかせるアイテム 1、&... ライティング 水中撮影 初心者 Writer平井 稔也 縦位置と横位置 今回は水中写真の撮り方についてお伝えしたいと思います。 縦位置と横位置 水中写真の魅力は陸上と違って上下左右が決まっていないというところが魅力です。 自分がこれって思う撮り方で同じ被写体でも独自性がある写真が撮れます。 ⇒⇒ 撮影の基本 で姿勢などお伝えしました。 自分の姿勢が整... 水中撮影 Writer平井 稔也 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~水中スナップモードとHDR撮影〜 水中スナップモードとHDR撮影について スナップモードは水深が浅いところ、光がたくさん入っているところに向きます。 HDR撮影モードは暗い部分と明るい部分が混在する撮影時(沈船や洞窟)に適しています。 水中スナップモード まずスナップモードを使うおすすめなところは光が存分に入ってくる大体水面近くから10メートル前後までだと思い... 水中撮影 TG6 Writer平井 稔也 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~顕微鏡モード〜 顕微鏡モード マクロ、ワイドときたので今回は顕微鏡モードについてご案内したいと思います。 顕微鏡モードはその名の通り小さい物を大きく映すためのモードになります。 小さい物以外にも動かないものなどにも効果的です。 顕微鏡モードの注意点 基本はマクロ撮影と注意点はほぼ一緒になります。 ・被写体にできるだけ寄... 水中撮影 TG6 Writer平井 稔也 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~ワイド撮影~ ワイド撮影 マクロ撮影ができるようになったらワイド撮影もしてみたいですよね。 今回はワイド撮影についてお伝えしたいと思います。 TG6には水中ワイドモードがありますのでこのモードをうまく使うといいと思います。 このモードにするときには以下の点に気を付けないといけません。 マクロモードは真ん中にピントを合わせる場所がありま... 水中撮影 TG6 Writer平井 稔也 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~マクロ撮影~ 撮影で一番大事なこと それは「半押し」です。 この半押しはシャッターボタンを半分だけ押して、カメラにピントを合わせる場所を決めてもらう作業です。 これをしないと写真の生命線のピントが合わず、ボケボケの写真を連発してしまうことになりますので しっかりおこないましょう。ハウジングに入れて練習すると感覚がつかめるのでおススメですよ。 たいていのカ... 水中撮影 TG6 Writer平井 稔也 撮影の基本 いざ準備が整ったら水中へ! 撮影するときの基本を今回お伝えします。 ☑ 水没チェック Toughシリーズは水に強いカメラですが絶対はありません。何人も水没している人を目にしているからです。 ハウジングに入れ現地にある水槽でチェックしましょう。 入れ方はレンズ面を上に向けるか、 下に向けまっすぐ入れます(使うカメラによってスペースに違いがある... 水中撮影 初心者 1 2 カテゴリー 初心者スキルアップ ダイビングを始める前に ダイビング器材 初心者からの水中写真・カメラ 最近の記事 太陽の位置 明るさ 基本に戻りピント合わせ これからのシーズンならではの生態系 ライトの必要性 デジカメ購入したらやること ライトの当て方 縦位置と横位置 TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~水中スナップモードとHDR撮影〜 水中トラブルのほとんどの原因は?② TG6の5つの撮影モードを使いこなそう~顕微鏡モード〜 水中トラブルのほとんどの原因は? 過去アーカイブ 2024年 8月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(1) 3月(1) 2023年 5月(1) 3月(1) 2022年 6月(1) 1月(2) 2021年 12月(1) 11月(1) 6月(3) 5月(4) 4月(4) 3月(3) 2月(3) 1月(6) ダイビングスクール HOME ダイビングを始めよう TDF Divepedia 水中撮影