REPORT ダイビングツアー報告 TOUR REPORT2014-04-19 〜 2014-04-20 堂ヶ島3ボート しゅっぱーつ でかいエイ Mさま、200本おめでとうございます Yくん200本目はいかに! かんぱーーい ありがとうございました! しゅっぱーつ でかいエイ Mさま、200本おめでとうございます Yくん200本目はいかに! かんぱーーい ありがとうございました! 行ってきました。西伊豆堂ヶ島。このエリアは海岸近くに小さい島が点在し、プチ松島な景観で遊覧船も出る観光スポット。水中もその延長さながら隆起が多く、ダイナミックで大きな根や、水路があったりポイントごとに個性豊かで楽しい地形でした。特に「フト根」は流れが入りやすいのですが、水深25M〜7Mまでの根がそびえ立ち、ソフトコーラルもいっぱい付いているのでとてもカラフル。根の形状から魚も多く集まりやすく、賑やかなポイントでした。更に魅力的なのは、ボートが宿の目の前から出るので移動も少なくとても楽チン!ご飯も豪華でカニ、船盛り、金目とメジナの煮付けなど、新鮮お魚満載でした。宴会も、記念ダイブや誕生日などお祝いが重なり大盛り上がり!今回10年以上ダイビングを続けていらっしゃる方が多く、本当に感謝感謝なツアーでした。また皆で行きましょうね!堂ヶ島! 関連のあるタグ 2014年 堂ヶ島 過去アーカイブ 2025年 4月(5) 3月(8) 2月(5) 1月(6) 2024年 12月(6) 11月(7) 10月(4) 9月(5) 8月(8) 7月(10) 6月(8) 5月(10) 4月(8) 3月(5) 2月(10) 1月(7) 2023年 12月(11) 11月(12) 10月(13) 9月(16) 8月(18) 7月(22) 6月(17) 5月(16) 4月(13) 3月(7) 2月(15) 1月(8) 2022年 12月(8) 11月(8) 10月(7) 9月(4) 8月(9) 7月(11) 6月(9) 5月(9) 4月(13) 3月(5) 2月(11) 1月(6) 2021年 12月(5) 11月(8) 10月(10) 9月(8) 8月(10) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(9) 3月(11) 2月(10) 1月(3) 2020年 12月(1) 11月(4) 10月(5) 9月(5) 8月(9) 7月(4) 6月(1) 3月(4) 2月(4) 1月(2) 2019年 12月(2) 11月(2) 10月(5) 9月(4) 8月(7) 7月(8) 6月(5) 5月(5) 4月(4) 3月(4) 2月(5) 1月(3) 2018年 12月(5) 11月(8) 10月(8) 9月(5) 8月(8) 7月(8) 6月(6) 5月(5) 4月(7) 3月(8) 2月(3) 1月(4) 2017年 12月(6) 11月(4) 10月(7) 9月(13) 8月(9) 7月(3) 6月(7) 5月(7) 4月(5) 3月(4) 2月(9) 1月(3) 2016年 12月(5) 11月(4) 10月(9) 9月(6) 8月(6) 7月(10) 6月(9) 5月(13) 4月(4) 3月(8) 2月(8) 1月(1) 2015年 12月(4) 11月(5) 10月(11) 9月(13) 8月(8) 7月(12) 6月(10) 5月(8) 4月(7) 3月(8) 2月(12) 1月(2) 2014年 12月(11) 11月(12) 10月(7) 9月(15) 8月(13) 7月(7) 6月(7) 5月(9) 4月(11) 3月(5) 2月(9) 1月(5) 2013年 12月(12) 11月(15) 10月(14) 9月(18) 8月(12) 7月(15) 6月(16) 5月(12) 4月(6) 3月(11) 2月(11) 1月(5) 2012年 12月(13) 11月(14) 10月(10) 9月(16) 8月(22) 7月(19) 6月(11) 5月(13) 4月(4) 3月(14) 2月(14) 1月(8) 2011年 12月(10) 11月(15) 10月(21) 9月(14) 8月(18) 7月(22) 6月(18) 5月(20) 4月(8) 前の記事へ レポート一覧へ 次の記事へ tour & step up ツアー&ステップアップ ダイビングツアー情報 LESSON ¥16,500 〜 ブランクのある方・初心者大歓迎。国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。 ステップアップコース LESSON アドバンスド・オープン・ウォーター スペシャルティ・コースなど ダイビングスクール HOME ダイビングツアー報告 堂ヶ島3ボート