REPORT ダイビングツアー報告 TOUR REPORT2017-09-27 波左間 改め 勝山2ボートツアー ボート上で 水中で 安全停止バーで 擬態の名人 ボート上で 水中で 安全停止バーで 擬態の名人 波左間から同じ千葉エリアの勝山(かっちゃま)へ変更し、コトミちゃん・渋谷君・カズでファンダイブツアーを担当しました。午前中は波も流れもなく、ゆっくりと「水樽ガーデン」というポイントを潜りました。ここの魅力はずばり!ソフトコーラル。群生しているんです。カラフルなんです。奥に行くとイシダイの群れが住み着いている大きな岩があるんです。まだ行った事がない方はぜひ行ってみて下さい。そして午後は少し風波とゆるい流れがでましたが、「ノースエンド」から「島前」へドリフトダイビング。ちょうど行きたい方向へ流れていたので、らーーーくチンでした。相変わらずキビナゴの大群がいるのですが、今日はブリの若魚であるワラサがキビナゴにつっこんでいました。小物はイボイソバナガニ。相変わらず上手に擬態していますね。まだ行った事がない方はぜひ行ってみて下さい。ゆっくりまったり潜れる勝山は初級者にもおススメのボートポイントです。まだ行った事がない方はぜひ行ってみて下さい。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました!!カズ 関連のあるタグ 2017年 ボート 波佐間 過去アーカイブ 2025年 4月(5) 3月(8) 2月(5) 1月(6) 2024年 12月(6) 11月(7) 10月(4) 9月(5) 8月(8) 7月(10) 6月(8) 5月(10) 4月(8) 3月(5) 2月(10) 1月(7) 2023年 12月(11) 11月(12) 10月(13) 9月(16) 8月(18) 7月(22) 6月(17) 5月(16) 4月(13) 3月(7) 2月(15) 1月(8) 2022年 12月(8) 11月(8) 10月(7) 9月(4) 8月(9) 7月(11) 6月(9) 5月(9) 4月(13) 3月(5) 2月(11) 1月(6) 2021年 12月(5) 11月(8) 10月(10) 9月(8) 8月(10) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(9) 3月(11) 2月(10) 1月(3) 2020年 12月(1) 11月(4) 10月(5) 9月(5) 8月(9) 7月(4) 6月(1) 3月(4) 2月(4) 1月(2) 2019年 12月(2) 11月(2) 10月(5) 9月(4) 8月(7) 7月(8) 6月(5) 5月(5) 4月(4) 3月(4) 2月(5) 1月(3) 2018年 12月(5) 11月(8) 10月(8) 9月(5) 8月(8) 7月(8) 6月(6) 5月(5) 4月(7) 3月(8) 2月(3) 1月(4) 2017年 12月(6) 11月(4) 10月(7) 9月(13) 8月(9) 7月(3) 6月(7) 5月(7) 4月(5) 3月(4) 2月(9) 1月(3) 2016年 12月(5) 11月(4) 10月(9) 9月(6) 8月(6) 7月(10) 6月(9) 5月(13) 4月(4) 3月(8) 2月(8) 1月(1) 2015年 12月(4) 11月(5) 10月(11) 9月(13) 8月(8) 7月(12) 6月(10) 5月(8) 4月(7) 3月(8) 2月(12) 1月(2) 2014年 12月(11) 11月(12) 10月(7) 9月(15) 8月(13) 7月(7) 6月(7) 5月(9) 4月(11) 3月(5) 2月(9) 1月(5) 2013年 12月(12) 11月(15) 10月(14) 9月(18) 8月(12) 7月(15) 6月(16) 5月(12) 4月(6) 3月(11) 2月(11) 1月(5) 2012年 12月(13) 11月(14) 10月(10) 9月(16) 8月(22) 7月(19) 6月(11) 5月(13) 4月(4) 3月(14) 2月(14) 1月(8) 2011年 12月(10) 11月(15) 10月(21) 9月(14) 8月(18) 7月(22) 6月(18) 5月(20) 4月(8) 前の記事へ レポート一覧へ 次の記事へ tour & step up ツアー&ステップアップ ダイビングツアー情報 LESSON ¥16,500 〜 ブランクのある方・初心者大歓迎。国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。 ステップアップコース LESSON アドバンスド・オープン・ウォーター スペシャルティ・コースなど ダイビングスクール HOME ダイビングツアー報告 波左間 改め 勝山2ボートツアー