REPORT ダイビングツアー報告 TOUR REPORT2014-08-27 千葉県 伊戸2ボートツアー 伊戸の海はどんなんでしょう? 流れてますねー クエがお出迎え サメがお出迎え エイがお出迎え 足湯を楽しむ 皆さん ありがとうございました 伊戸の海はどんなんでしょう? 流れてますねー クエがお出迎え サメがお出迎え エイがお出迎え 足湯を楽しむ 皆さん ありがとうございました ヒロシ君・タクマ君・カズで千葉県 館山の伊戸に行ってきました。ここの海の名物は、シャークシティ。そうです。サメダイブなんです!!水深20mの海底には、大きなクエやアカエイ、ドチザメが多数群れいていて、大物ダイブ好きには涙が止まらないほどの感動が待ち受けています。定置網にドチザメがよくかかってしまっていたそうです。そこで、餌をあげてサメを集めて漁に邪魔になっていたサメの命を救っていたのが始まりだそうで、今ではそれにあやかり大きなアカエイや巨大クエ、無数のシラコダイも定住しています。多分、こんなにサメに囲まれるダイビングが出来るのは日本ではここだけではないでしょうか?物凄いダイビングが楽しめますよ。流れが強いので、スキルアップしてご参加して下さいね。ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。またシャークダイブを一緒に楽しみましょう!!カズ 関連のあるタグ 2014年 ボート 千葉 過去アーカイブ 2025年 4月(5) 3月(8) 2月(5) 1月(6) 2024年 12月(6) 11月(7) 10月(4) 9月(5) 8月(8) 7月(10) 6月(8) 5月(10) 4月(8) 3月(5) 2月(10) 1月(7) 2023年 12月(11) 11月(12) 10月(13) 9月(16) 8月(18) 7月(22) 6月(17) 5月(16) 4月(13) 3月(7) 2月(15) 1月(8) 2022年 12月(8) 11月(8) 10月(7) 9月(4) 8月(9) 7月(11) 6月(9) 5月(9) 4月(13) 3月(5) 2月(11) 1月(6) 2021年 12月(5) 11月(8) 10月(10) 9月(8) 8月(10) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(9) 3月(11) 2月(10) 1月(3) 2020年 12月(1) 11月(4) 10月(5) 9月(5) 8月(9) 7月(4) 6月(1) 3月(4) 2月(4) 1月(2) 2019年 12月(2) 11月(2) 10月(5) 9月(4) 8月(7) 7月(8) 6月(5) 5月(5) 4月(4) 3月(4) 2月(5) 1月(3) 2018年 12月(5) 11月(8) 10月(8) 9月(5) 8月(8) 7月(8) 6月(6) 5月(5) 4月(7) 3月(8) 2月(3) 1月(4) 2017年 12月(6) 11月(4) 10月(7) 9月(13) 8月(9) 7月(3) 6月(7) 5月(7) 4月(5) 3月(4) 2月(9) 1月(3) 2016年 12月(5) 11月(4) 10月(9) 9月(6) 8月(6) 7月(10) 6月(9) 5月(13) 4月(4) 3月(8) 2月(8) 1月(1) 2015年 12月(4) 11月(5) 10月(11) 9月(13) 8月(8) 7月(12) 6月(10) 5月(8) 4月(7) 3月(8) 2月(12) 1月(2) 2014年 12月(11) 11月(12) 10月(7) 9月(15) 8月(13) 7月(7) 6月(7) 5月(9) 4月(11) 3月(5) 2月(9) 1月(5) 2013年 12月(12) 11月(15) 10月(14) 9月(18) 8月(12) 7月(15) 6月(16) 5月(12) 4月(6) 3月(11) 2月(11) 1月(5) 2012年 12月(13) 11月(14) 10月(10) 9月(16) 8月(22) 7月(19) 6月(11) 5月(13) 4月(4) 3月(14) 2月(14) 1月(8) 2011年 12月(10) 11月(15) 10月(21) 9月(14) 8月(18) 7月(22) 6月(18) 5月(20) 4月(8) 前の記事へ レポート一覧へ 次の記事へ tour & step up ツアー&ステップアップ ダイビングツアー情報 LESSON ¥16,500 〜 ブランクのある方・初心者大歓迎。国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。 ステップアップコース LESSON アドバンスド・オープン・ウォーター スペシャルティ・コースなど ダイビングスクール HOME ダイビングツアー報告 千葉県 伊戸2ボートツアー