オープンウォーターダイバー海洋実習
ことえ・ひろしで行ってきました!OWD海洋実習!
今回は受講生6名、付き添い2名、DMのアシスタント1名です!
6名の受講生のみなさんは全員無事にOWD認定です!
おめでとうございます。
初日の福浦では、アオリイカの産卵床にたくさんの卵が産みつけられており、産卵床で少し待っているとでっかなアオリイカが登場!
レギュレーター越しに聞こえる「ゔーーーーー!」ってゆー声(笑)
みんなが喜んでくれて嬉しかった〜!
出てきてくれてありがとうアオリイカ!
2日目の富戸は透明度も回復しており穏やかできれいな海の中を満喫しました!
みなさんがすごく上手だったので、OWDコースではめったに行かないヨコバマのテトラポット方面へ・・・!
でっかなテトラポットの隙間を通り抜け、疑似洞窟ダイビングを体験!
クロホシイシモチの群れ、イソギンチャク畑にもクマノミがたくさんつきはじめ、エントリー直後にはソラスズメダイがキラキラと輝き、水温も上がってホントにいい時期になってきました!
いつもいつも思いますが、初めましてどうしの人たちがたった2日間であんなに仲良くなるってすごいですよね・・・
ダイビングの力って凄いです!
一緒に潜って、同じ感動を共有し、また一緒に潜ろうね!約束をする!
熱いな〜!青春だな〜!
今回であった仲間たちは一生OWD同期生です!
ずっとずっとダイビングを楽しんでいってください!
ありがとうございました!