-
たけのこ狩りスタート!
-
探して掘ろう!
-
Yちゃん大きいのげっちゅ!
-
私のなんて小さかった・・・
-
沢山取れましたね☆
-
土佐煮
-
お吸い物&ごはん
-
お刺身
-
ホウボウ赤ちゃん
-
サメ
☆たけのこ狩り☆
竹の子大好きな私が念願の☆たけのこ狩り☆ツアーに行ってきました!
初日は海洋公園でさくっと(?)1本潜って伊豆高原駅から車で10分ぐらいの所にある、
『たけのこ村』へ行きました。
たけのこ村というだけあって、広い敷地にたくさんの竹が!!!
国道から少し入っただけなのに、こんなにも竹があるとは。
おじさんに、迷わないで帰って来てね!と念をおされるほど。
さっそく軍手と長靴を履き、クワを片手にレッツゴー。
あぁそうだ、赤白帽も忘れずに!
なんか芋ほりみたいなイメージだったので100均で揃えてきたんです。
(自分的には小学生時代を思い出す。)
優しい皆さんは嫌々ながら被ってくれました。
たけのこの芽は中々探せません!カエルアンコウを探すより難しかったです。
なので、探し出せた時の感動はすごいです!!
あっというまに1時間もたってしまいました(笑)
1人2KGまでOKだったので沢山とったつもりでしたが10キロほどでした。
たけのこ村では終了後にたけのこのお刺身がサービスでついています☆
ラッキー!おいしかったです。
その後はクラブハウスに行き、早速調理です。
たけのこご飯、たけのこのお吸い物、サラダ、土佐煮、焼きたけのこなど
一生分!!っていうぐらい食べました!
夜ご飯だけでは食べ終わらなくて、次の日の朝食、昼食も食べました!!
時間がたつにつれておいしくなり、ますますたけのこが好きになりました。
たけのこ族の6名のゲストさん。ありがとうございました!!
あっ、もちろんたけのこ狩りだけじゃなく
次の日も八幡野でちゃんと2本潜ってますから〜!