REPORT ダイビングツアー報告 TOUR REPORT2014-03-08 〜 2014-03-11 まいサイパンツアー☆ 何回も撮り直しましたね! あおーーーーい! なにがいたんでしょう? 神秘的☆ カメ♪ ありがとうございました!! 何回も撮り直しましたね! あおーーーーい! なにがいたんでしょう? 神秘的☆ カメ♪ ありがとうございました!! 11名で行ってきました!第何回目になるのか?下からは4番目です(笑)今回は『陸上担当』ではなく一緒に潜れました☆台風の影響はまったくなく、天気もよく穏やかなサイパンで安心しました。初日のサンセットを見ながらのBBQで一気にテンションが上がりましたね!!去年はグロットにいけなかったのですが今回はばっちりです!相変わらずあの階段はキツイですが、あの達成感がたまらないですね。そして、そんなグロットで200本を迎えたYちゃん、本当におめでとうございます!!一生の思い出ですね!サイパンは透明度も青く、空を飛んでいるような浮遊感はたまりません。とくに、水底が70Mのところを18Mぐらいの深度で中性浮力をとって泳ぐのはアドレナリンが出まくりです(笑)そして大好きなウミガメが見れたのはとても幸せでした。何度見ても可愛すぎです。あっという間の4日間、多い方で7本潜りましたね!来年も癒しのサイパンに行きましょう。ありがとうございました。 関連のあるタグ 2014年 サイパン 過去アーカイブ 2025年 4月(5) 3月(8) 2月(5) 1月(6) 2024年 12月(6) 11月(7) 10月(4) 9月(5) 8月(8) 7月(10) 6月(8) 5月(10) 4月(8) 3月(5) 2月(10) 1月(7) 2023年 12月(11) 11月(12) 10月(13) 9月(16) 8月(18) 7月(22) 6月(17) 5月(16) 4月(13) 3月(7) 2月(15) 1月(8) 2022年 12月(8) 11月(8) 10月(7) 9月(4) 8月(9) 7月(11) 6月(9) 5月(9) 4月(13) 3月(5) 2月(11) 1月(6) 2021年 12月(5) 11月(8) 10月(10) 9月(8) 8月(10) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(9) 3月(11) 2月(10) 1月(3) 2020年 12月(1) 11月(4) 10月(5) 9月(5) 8月(9) 7月(4) 6月(1) 3月(4) 2月(4) 1月(2) 2019年 12月(2) 11月(2) 10月(5) 9月(4) 8月(7) 7月(8) 6月(5) 5月(5) 4月(4) 3月(4) 2月(5) 1月(3) 2018年 12月(5) 11月(8) 10月(8) 9月(5) 8月(8) 7月(8) 6月(6) 5月(5) 4月(7) 3月(8) 2月(3) 1月(4) 2017年 12月(6) 11月(4) 10月(7) 9月(13) 8月(9) 7月(3) 6月(7) 5月(7) 4月(5) 3月(4) 2月(9) 1月(3) 2016年 12月(5) 11月(4) 10月(9) 9月(6) 8月(6) 7月(10) 6月(9) 5月(13) 4月(4) 3月(8) 2月(8) 1月(1) 2015年 12月(4) 11月(5) 10月(11) 9月(13) 8月(8) 7月(12) 6月(10) 5月(8) 4月(7) 3月(8) 2月(12) 1月(2) 2014年 12月(11) 11月(12) 10月(7) 9月(15) 8月(13) 7月(7) 6月(7) 5月(9) 4月(11) 3月(5) 2月(9) 1月(5) 2013年 12月(12) 11月(15) 10月(14) 9月(18) 8月(12) 7月(15) 6月(16) 5月(12) 4月(6) 3月(11) 2月(11) 1月(5) 2012年 12月(13) 11月(14) 10月(10) 9月(16) 8月(22) 7月(19) 6月(11) 5月(13) 4月(4) 3月(14) 2月(14) 1月(8) 2011年 12月(10) 11月(15) 10月(21) 9月(14) 8月(18) 7月(22) 6月(18) 5月(20) 4月(8) 前の記事へ レポート一覧へ 次の記事へ tour & step up ツアー&ステップアップ ダイビングツアー情報 LESSON ¥16,500 〜 ブランクのある方・初心者大歓迎。国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。 ステップアップコース LESSON アドバンスド・オープン・ウォーター スペシャルティ・コースなど ダイビングスクール HOME ダイビングツアー報告 まいサイパンツアー☆