ブランクのある方・初心者大歓迎。
国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。
REPORT ダイビングツアー報告
流氷ツアー
-
ワカサギ釣り―
-
雪の中のセッティング!
-
一面流氷です
-
氷をかき分けエントリー
-
氷とのショット
-
すぐ近くに♪
-
光がキレイ
-
頭のすぐ近くまで氷
-
ごつごつした氷
-
溶けた氷
-
安全のためのストロボライト
-
神秘
-
青くてきれい
-
みなさんありがとうございました!
ゲスト5名と一緒に北海道、知床流氷ツアーに行ってきましたー!!
な、な、ななんとーーーー!!!
今年は10年に1度と言われるくらいの流氷がきていました!!
ニュースで速報を見るたびに胸躍ります♪
まずは女満別空港へ~。
そこから網走の街に出るのですがその前に北海道ならではのワカサギ釣りへ。
みんなで20匹近く釣れ美味しくいただきました♪
そして、知床に移動するのですが徐々に出てくる流氷。
ワクワクが止まりません。出てきたときはみんなでテンション上がってしまいました。エゾシカやキツネもいましたが何層にも重なり合っている流氷に目がくびったけでした。
水中はマイナス0.5~マイナス1.5℃くらい。
防寒対策をしてはいるのでそんなに寒さはありません。
氷の脇をぬってエントリー!普段被らないアイスフードとミトングローブで慣れない部分もありますが入ってしまったら氷の塊に大感動です!!
氷から溶け出している淡水層を抜けると本格的に海水層になるのでクリアに。
下から見る氷はきれいでした。ごつごつしていたり、気泡が入っていたり、プランクトンが入っている氷があったりと見惚れちゃいました。
他のチームが潜っている間はみんなで流氷ウォークをして楽しんじゃいます。身長より大きい氷柱にびっくりですΣ(゚Д゚)
アフターダイブでは温泉に北海道の美味しいご飯に舌鼓♪
天気も良くて最高な知床ツアーになりました。
是非行ってみた方がいいですよ!
感動は計り知れないので。また来年!!
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- ダイビングスクール HOME
- ダイビングツアー報告
- 流氷ツアー