-
やってきました!
-
カメもいたし
-
お魚いっぱい
-
100本おめでと~!
-
クマノミかわいー!
-
ハッピーバースディ!
-
さざえさんのテーマソングが聞こえてきます。
-
なな何だ!?
-
正体はヒカリボウヤですって
-
めでたい♪
-
皆仲良し♪
-
ありがとうございました!
GW沖縄座間味ツアー
行ってきました!沖縄から高速船で1時間、慶良間諸島の座間味島。
ゆかいな11名の皆様と笑いあり、笑いありの4日間。
初日も早く着いたので、1本潜れて全7ダイブできました。
座間味の良さは、ポイントまで船で10~20分圏内で着くこと。
サンゴがキレイ、お魚いっぱい、のんびりゆったり癒されました。
見れた魚はもう書ききれませんが、私的に印象的だったのが、
ヘラヤガラの幼魚!ウルトラホヤ、ギンポ各種、カメ、スカシテンジクダイ、キンメモドキの大群、ウミウシ各種、ヒカリボヤ。。。。。
なかでもヒカリボヤは写真にもあるように、マフラーみたいな物体で
遠くの方からふらふら浮遊してきたのを見て、皆で何だ何だ?と大騒ぎ!
浮遊している物体は、100本を迎えたZちゃんの顔にまっしぐら!
本人避けもせず、されるがまま(笑)。もう大笑いです。
後で調べたら原生動物サルパの仲間らしい。
アフターダイブはモズクそばを食べに行ったり、自然満喫お散歩、天体観測などなど。
古座間味ビーチでお昼寝&スノーケルも楽しかった~!
今回3名様のお祝いがありました。
Zちゃんの100本!
こっこさんと、じゅんこさんのお誕生日。
おめでとうございます!
とにかく賑やかで笑ってばかりの座間味ツアーでした!