-
さあ、練習の始まり始まりぃ〜
-
トレーニング中
-
トレーニング中
-
トレーニング中
-
トレーニング中
-
トレーニング中
-
フラフープの下には、カミソリウオや・・・
-
ウミテングちゃんがいました!!
-
でも、今日は練習に専念。
-
スキルアップ ばんざ〜い!!
PPB SPツアー
夏場にTDFに研修生でトレーニングをしていた
ハセケン君とカズで中性浮力のトレーニングSPコースの
「PPB」を開催しました。
ピー・ピー・ビーとは何でしょ?
答えは、ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシーの英語の頭文字を
取ったものです。
ピーク = 最高の
パフォーマンス = 演技
ボイヤンシー = 浮力
という事で、中性浮力のコツは分かりました。
更にこの技術を高めるというのがこのSPコースの目標です。
トレーニング方法は様々ですが、今回はフラフープを使い、
肺での浮力バランスコントロールや、水底と平行になって泳ぐ姿勢や
BCDの吸排気の微調整、適正ウエイトの見直しなどをやってみました。
皆様2ダイブのトレーニングでかなりのスキルアップをする事が出来ました。
これからは、身に付いたこのスキルを応用して色々なシチュエーションの海を
楽しんでいきましょう!!
ご参加頂きありがとうございました。
カズ