REPORT ダイビングツアー報告 TOUR REPORT2012-01-08 宮川湾2ボート 出航です。 タツ紅 タツ白 オルトマンワラエビ ベニカエルアンコウ みんなでマグロ料理♪美味! 出航です。 タツ紅 タツ白 オルトマンワラエビ ベニカエルアンコウ みんなでマグロ料理♪美味! たかし、コウセイとゲスト7名で、三浦半島の一番先にある宮川湾に行ってきました。目の前には、城ヶ島があり、左右は、東京湾と相模湾に挟まれたポイント。城ヶ島より、平均水深が浅く、潜りやすいポイントです。水中には、こんもりした根があり、根にはお魚がいっぱい、特に根に居ついている、イシダイ達は大きくてビックリ。サイズも大きくて見ごたえ十分でした。城ヶ島もそうなんですが、二つの湾に挟まれたポイントで潮が混ざり合うのか面白い生物も結構見られます。今回は、ベニカエルアンコウ数匹、タツノオトシゴ数匹、ウミウシ各種。そして、見れなくて残念だったのですが、ナマハゲミノウミウシなんてのも居たそうです!?ダイビング後は、三崎の漁港でマグロ料理を食べて帰ってきました。中でも、美味しくてビックリは、「三浦大根ステーキ」!!!マグロじゃねーのかよ!って思った人は、是非食べてみてください。きっと、大根に謝りたくなりますから。あまりに美味しくて僕は、謝りました。(笑)次回開催の時には、是非お試しあれ!!! 関連のあるタグ 2012年 ボート 過去アーカイブ 2025年 4月(5) 3月(8) 2月(5) 1月(6) 2024年 12月(6) 11月(7) 10月(4) 9月(5) 8月(8) 7月(10) 6月(8) 5月(10) 4月(8) 3月(5) 2月(10) 1月(7) 2023年 12月(11) 11月(12) 10月(13) 9月(16) 8月(18) 7月(22) 6月(17) 5月(16) 4月(13) 3月(7) 2月(15) 1月(8) 2022年 12月(8) 11月(8) 10月(7) 9月(4) 8月(9) 7月(11) 6月(9) 5月(9) 4月(13) 3月(5) 2月(11) 1月(6) 2021年 12月(5) 11月(8) 10月(10) 9月(8) 8月(10) 7月(11) 6月(10) 5月(14) 4月(9) 3月(11) 2月(10) 1月(3) 2020年 12月(1) 11月(4) 10月(5) 9月(5) 8月(9) 7月(4) 6月(1) 3月(4) 2月(4) 1月(2) 2019年 12月(2) 11月(2) 10月(5) 9月(4) 8月(7) 7月(8) 6月(5) 5月(5) 4月(4) 3月(4) 2月(5) 1月(3) 2018年 12月(5) 11月(8) 10月(8) 9月(5) 8月(8) 7月(8) 6月(6) 5月(5) 4月(7) 3月(8) 2月(3) 1月(4) 2017年 12月(6) 11月(4) 10月(7) 9月(13) 8月(9) 7月(3) 6月(7) 5月(7) 4月(5) 3月(4) 2月(9) 1月(3) 2016年 12月(5) 11月(4) 10月(9) 9月(6) 8月(6) 7月(10) 6月(9) 5月(13) 4月(4) 3月(8) 2月(8) 1月(1) 2015年 12月(4) 11月(5) 10月(11) 9月(13) 8月(8) 7月(12) 6月(10) 5月(8) 4月(7) 3月(8) 2月(12) 1月(2) 2014年 12月(11) 11月(12) 10月(7) 9月(15) 8月(13) 7月(7) 6月(7) 5月(9) 4月(11) 3月(5) 2月(9) 1月(5) 2013年 12月(12) 11月(15) 10月(14) 9月(18) 8月(12) 7月(15) 6月(16) 5月(12) 4月(6) 3月(11) 2月(11) 1月(5) 2012年 12月(13) 11月(14) 10月(10) 9月(16) 8月(22) 7月(19) 6月(11) 5月(13) 4月(4) 3月(14) 2月(14) 1月(8) 2011年 12月(10) 11月(15) 10月(21) 9月(14) 8月(18) 7月(22) 6月(18) 5月(20) 4月(8) 前の記事へ レポート一覧へ 次の記事へ tour & step up ツアー&ステップアップ ダイビングツアー情報 LESSON ¥16,500 〜 ブランクのある方・初心者大歓迎。国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。 ステップアップコース LESSON アドバンスド・オープン・ウォーター スペシャルティ・コースなど ダイビングスクール HOME ダイビングツアー報告 宮川湾2ボート