ブランクのある方・初心者大歓迎。
国内外のビッグツアーから伊豆、房総半島などへの日帰り・宿泊ツアーを多数ご用意しております。
REPORT ダイビングツアー報告
第2弾 三宅島ドルフィンスイムツアー
-
今回のイルカメンバーです
-
テーブルサンゴも綺麗です
-
アーチの周りにはチョウチョウオの群れが
-
クマノミもいましたよ
-
Yちゃん100本おめでとうございます
-
ダイビング後はやっぱりこれ!!カンパーイ
-
すいか割もしましたよ
-
なかなか割れません・・・
-
さおりのイルカセミナー
-
イルカも
-
こんなに間近に
-
見ることができます!!!
マイさん、さおりで行ってきました
第2段三宅島ドルフィンスイムツアー!!!
天気は曇り時々雨でしたが、ダイビング中とドルフィンスイム中には晴れ間が・・・
素晴らしすぎます。皆さん晴れ女男ですね(笑)
初日は三宅島で2ボートダイビング。
何と1本目にYちゃんが記念すべき100本目のダイビングとなりました。
みんなでお祝いです。おめでとうございま〜す。
水中はというと・・・
なんと行っても青い!!!
伊豆とはまた違ったちょっと濃い目のブルー。そして水温も温かい。
その為、クマノミやチョウチョウオなどもたくさん見られました。
私は残念ながら見られなかったのですが、ウミガメやレア生物のオオセにも会えたようで大満足でしたね。
夜はもちろん大宴会〜
美味しいご飯を食べ終わった後は、みんなでスイカ割りもしましたよ。
ただ割るだけじゃつまらないですよね〜
と、思いグルグルバットをしてからのスイカ割です。
これは目が回ってなかなか割れず盛り上がりました!!!
みんなで少しずつ割れ目をいれて、最終的には割れました〜
やったー!!!
その後はさおりによるイルカ講座を聞きながら、みんなで美味しく頂きました。
そして2日目は待ちにまったドルフィンスイムです。
三宅島から船に乗って1時間。
イルカアイランド御蔵島に到着です。
親子イルカ、兄弟イルカ、カップルイルカなど様々なイルカに会うことが出来ました。
やっぱりイルカを見ると癒されますね〜
又みなさんで会いに行きましょう!!!
さいごになりますが、今回ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- ダイビングスクール HOME
- ダイビングツアー報告
- 第2弾 三宅島ドルフィンスイムツアー