2004年11月4日生まれのカリフォルニア州(横田基地)の隣の福生市出身
アナザースカイは富戸
入社前に本数を稼ぐために2週間クラブハウスに寝泊まりして毎日潜りました。 浮力の取り方も分からないところから自分でウミウシを見つけられる所まで成長しました。
INSTRUCTOR ダイビングスクール インストラクター一覧
-
誕生日、出身地と私のアナザースカイ
-
ダイビングをはじめたきっかけは?いつ、どこで?ダイビングをはじめたきっかけは?いつ、どこで?
そして継続できた要因は? そして継続できた要因は?専門学校のカリキュラムで、伊豆大島でオープンウォーターを取ったことが始まりでした。
その時は楽しくってAOWまで取りました! 入社が決まって今はひたすら修行中です!
お客様と話すこと、そして海で出会った生き物についてお客様と感動を共有できることがこれからも継続していける要因です! -
好きな映画ベスト3猫の恩返し
小さい頃に知人からビデオを借りてそこからとても印象に残っている映画です! 世界観も好きだし、何より曲が大好きです!
メリー・ポピンズ リターンズ 傘で空を飛ぶシーンが印象的で自分も飛びたいと思いました。
SCREAM
サスペンスホラー系の映画だけど殺人鬼があんまり強くなくて逃げてるはずなのに仕返しができたりと面白いポイントが多くて好きです! -
お気に入りのポイントは?忘れられない海のエピソードは?田子です
AOWを取って、そこでいつも水槽で見てたホンソメワケベラを実際に見て感動しました!
忘れられない海のエピソードは最初は自分で見つけられなかったウミウシを自分で見つけることができた時です! -
学生時代何をしてた?中学生の時ゴルフをやっていました、ずっと下手でボールが上下左右色んなとこに曲がって飛んでいきます、今も健在で打ちっぱなしに行くと目も当てられません。
-
人生の教科書は?HUNTER × HUNTER
主人公の父親のセリフ
道草を楽しめ。大いにな。 ほしいものより大切なものが、きっとそっちにころがってる。
目標よりもそれに到達するまでの過程を楽しもうと思えるようになりました! -
至福の時、ストレス解消できる時。休日の過ごし方とにかく音楽を聞きながら色んな場所を歩く!
休日はベッドから動かないか、一日中外を出歩いているかの両極端です。
tour & lesson ツアー&レッスン
- ダイビングスクール HOME
- インストラクター
- 髙橋 侑己